2016年2月1日月曜日

日曜の夜の衝撃。女性から母親になるって大変。

日曜日20:30。
テレビの前のこたつに入る。
ちょっとした食べ物とビール。
準備万端。整った。
『ダーウィンが行く』『真田丸』。
毎週ある1時間半の楽しい時間が始まります。
ただ、今日はそのあとも見入ってしまった。
そのあとの特集が面白かった。

1月31日のNHK特番見ましたか?
テーマは、『進化から見た正しい育児』『夜泣き 本当の理由』『イヤイヤ期は正常!』『愛情ホルモン、オキシトシン』。
全て、0~3歳児がいるお父様お母さま必見の番組でした。
面白かったですよ。ためにもなりました。
今日から、4回このシリーズでブログ書きます。

では、1回目。
『進化から見た正しい育児』

まず、この質問を見てください。

問1 ちょっとのことでイライラする
問2 全部放棄して逃げたいと思ったりする
問3 全部完璧にこなしたいと思っている
問4 自分だけが頑張っている気がする
問5 何もやる気が起きず、興味も湧かない
問6 日中、人と会って会話をすることがあまりない
問7 子供をかわいいと思えない
問8 拒食や過食の傾向にある
問9 突然涙が出てくる
問10 寝つきが悪い、熟睡できない

これは、育児ノイローゼの判断テストの問題なんです。
調べているのは、『ストレス』『不安』『孤独』など。
一つくらい当てはまる項目あるのではないか?と思います。


ただ、


これは、正常反応です。
こんな状態になることは、正しいことなんです。
人類の進化的に見ていくと、我々は、集団で育児をするようにできています。
核家族化が進んだのは、ここ数十年。
何百万年の人類の進化から比べれば、瞬間みたいなものです。
簡単に適応出来ません。
だから、基本に返ってみませんか?

対応策は、
①ママ友をつくる。(コミュニティーに参加する)
②シッターさんを有効に使う(育児のプロの経験を使う)

つまり、できる限りの方法で集団を形成し、育児をしましょう。
ということです。
できる限り他人をあてにしましょう。人類は、今までその様に行動してきました。
この行動パターンは、変えない方が上手くいくでしょう。




P.S. 僕ら男性にも出来る事たくさんありますよね。たとえば労をねぎらうとか
↓↓↓↓
https://youtu.be/_SsQDJbnxjw



0 件のコメント:

コメントを投稿