2016年2月11日木曜日

その場の環境に合わせること

ゴーーー。
ジェットコースターの様な衝撃。
飛行機が音と共に減速する。
羽田から、わずか1時間半。
目的地に着いたようだ。

2連休を利用して、島根県に観光に来ています。
目的は、足立美術館。
日本一の日本庭園があるとされている所だ。
この『日本一』。
僕は、大好きなんです。
行くのは、2日目の朝なので、まだ行ってはいません。
出雲空港からは、少し遠いんです。
移動をかねて、まず、出雲大社に参拝にいきました。

無料駐車場にレンタカー「LEAF」を止めて、
(完全電気自動車ですが、これがまた話題豊富。いずれ、話します。)
門前町を散策。
出雲大社の門前町の特徴は、『直線的』なところ。
大社から門前町の入り口まで、およそ2キロ。
真っ直ぐなんです。

門前町を抜けて、
境内に入り、(本当に真っ直ぐ!)
銅鳥居を抜けると大きな絞め縄がお出迎え。
その先にあるのが、本堂です。



神社にお参り。
『二礼二拍手一礼』。
基本ですが、どうも様子がおかしい。
柏手の数が多い。
1・2・3・4 4拍手している。
周りの参拝者の様子を見る。
皆、同じだ。

「二礼四拍手一礼』。
これが、出雲大社のルール。


世の中には、文化に合せた暗黙の了解が、数多くあります。
目的は同じなのに、その方法、過程が違う。
すこし、戸惑います。
ただ、理解して合わせると、その場所に受け入れられ、一体感がでるので、不思議なものです。

『その環境に合わせる』
そんなことを再確認できた。
島根観光初日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿